top of page

BCP(事業継続計画)

当社が運営する

住宅型有料老人ホーム ケアポート香春

住宅型有料老人ホーム ピュアライフあんのん

グループホーム マイライフ

​並びに介護保険事業所において災害・感染症に対して

早期に介護・医療機能を再開することをねらいとして、当社における計画を定め、

その対応策の定着のための教育・訓練を実施しています

目的

災害や感染症など、緊急事態発生時に、介護サービスを中断させない、または中断した場合でも迅速に復旧させること。

自然災害への対策:地震、火災、停電など、施設やインフラへの被害を想定した対策
感染症への対策:感染症の流行や、感染疑い者の発生時の対応
その他の緊急事態への対策:テロ、大事故など、その他の緊急事態への対応

介護事業所における重要性

介護は、利用者にとって日常生活を支える重要なサービスであり、緊急事態発生時でも継続されることが求められます。

「自然災害」と「感染症」における考え方の違い

感染症のBCPの流れ

image_edited.png
image.png

類型(感染症法)の詳細は厚生労働省のページを参照

自然災害のBCPの流れ

image.png
image.png

業務の優先順位

  •  継続業務:通常どおり優先して行う業務(食事や排泄援助など)

  •  追加業務:復旧に向けてやるべき業務                                           (非常用電源の用意や応援者の手配など)

  •  削減業務:工数削減のために減らす業務(入浴や機能訓練など)

  •  休止業務:止めても問題のない業務(レクリエーションなど)

施設の備蓄品

マイライフ.png
rogo.png
annon_logo.png
bottom of page